黄身LOL日記~TFTの最新攻略情報ブログ~

TeamFightTacticsについての攻略ブログです。たまにLOLについても書きます。

黄身LOL日記


League of Legendsランキング クリックで応援お願いします

【Fakerから学ぶ】フィズでCSを1分10CSとるためのレーニング-対面メレー(ゼド、ヤスオ)

 

 こんにちは黄身です。

 

お昼休みFakerやKRのフィズ動画を見てましたが、

CSをとりにくいフィズでほぼ1分9CS以上とってました。

ちなみに私はCS1分5.2が平均なので彼らから比べるとゴミですね。

 

ちなみにすべてのミニオンを食べると1分12CS以上いきます。

※30秒に6~7体のミニオンが出現するため。

つまり彼らは出現する6~7体のミニオンを80%以上とっており

ミスがないわけです。

 

一方私は40%しかとっていないので半分のミニオンをロストしています。

そこでCSをあげるためにFakerがどう動いているのかを動画から学ぼうと思います。

▼目次

 

FakerのFizz vs ヤスオ

www.youtube.com

Fakerの動きからのCSをとるための学び

①レベル差がついたり有利になったタイミングでヤスオへハラス

Fakerのフィズがレベル3、対面ヤスオがレベル2です。

有利なフィズが一気に前にでてゾーニング(相手にCSをとらせない)します。

ヤスオは下がるしかありません。

f:id:kimi1211:20190228180301p:plain

ミニオンの数が多いときのでゾーニング

ミニオンの数が多いときは相手もミニオンのアグロ(攻撃)を受けるので前に出れません。ここゾーニングしてスロープッシュします

f:id:kimi1211:20190228180443p:plain

ミニオンを押し付けたらしっかり相手ジャングル深くにワードを指しガンク警戒します

JGのガンクが刺さってデスしたら当たり前ですがCS落としますし、

刺さらなくても体力を失ったらデスする危険がでてくるので前に出れません。

CSをとるためには体力の確保が必然です。

そのためJGの位置予測は完璧にしています。

f:id:kimi1211:20190228180610p:plain

ミニオンが多くてもこの後ダメージトレードするためにヤスオのバリアを一度剥がす

ヤスオやマルザハールはバリアがあるとダメージが入りません。ミニオン多いですがフィズはEでミニオンのアグロ解除できるので、QAAでダメージを入れてEで離脱しています。リサンドラのアフターショックも一度剥がしておく必要はありますね。

f:id:kimi1211:20190228180951p:plain

ミニオンウェーブが大きいときは少し自分で受けてフリーズしゾーニング

タワー下でとっていいですが、そのあとプッシュしてヤスオがCSとれるようになります。有利なときは常にプルレーンにし、ゾーニングしてヤスオにCSとらせないようにしています。

f:id:kimi1211:20190228183233p:plain

⑥レベル9になると後衛ミニオンはフィズのEで倒しきれる。前衛は体力半分

なので前衛にAA1発ずついれてEを全ミニオンにあてると

前衛2対が体力ミリで残るのでAA,W全部さくっと取り切りましょう

f:id:kimi1211:20190228183521p:plain

Fakerフィズvsゼド動画

 

www.youtube.com

ゼド動画からの学び

①ゼド相手なら最初からCSを取りに行く。CSとったらすぐサイドステップでゼドQをよける。

最序盤からフィズは仕掛けています。ゼドはレベル1弱いのでフィズも強気でCSとってよさそうです。

タロンやアーリ、エコーのQやWは復路があるのでしっかりEでよける。

ゼドのQは当たってもガマンできる威力なのでサイドステップでよける

f:id:kimi1211:20190228184732p:plain

③敵JGがデスしているときは前にでてゾーニング。こちらのJGがいることを意識させる

f:id:kimi1211:20190228185023p:plain

④プッシュしたら必ずワードを深めにおく

ちなみにワードを1つ破壊しても1CSに数えられます

f:id:kimi1211:20190228185059p:plain

⑤体力マックスでもオールイン後AA追加で3回いれられたら相手を落とせる

f:id:kimi1211:20190228185742p:plain

⑥相手がCSをスキルでとることをイメージしてEでハラス

↓の画像はゼドが取ろうとしているミニオンに向かってフィズがEをする場面です。

フィズはQをつかってしまうので、ダメージ交換負けます

f:id:kimi1211:20190228190005p:plain

⑦相手体力7割ならフラッシュQREWを連打すれば勝てる

超高速コンボです。Fakerすげぇ。

下の画像はフラッシュQRで一気に近づいてRのノックアップノタイミングでEWを決めるシーンです。

f:id:kimi1211:20190228190231p:plain

ロームは30秒でいけばミニオンロストは2体ぐらい

ゼドを倒してプッシュした後ロームしています。EAAWQでスレッシュを瞬殺して

すぐにMidに戻りました。これで30秒でした。

ぐだぐだしてたらミニオンロストしています。ロームしてキルして戻る。これで30秒です。

f:id:kimi1211:20190228190406p:plain

⑨味方の位置に合わせてTOPにローテーションし、CSを確保

味方TOPがbotレーンに行き、adcはMidに言ったのでフィズはTOPレーンにいきます

ちなみにプッシュしきったらまたロームして相手をキルしてオブジェクトとCSを確保していました

f:id:kimi1211:20190228190607p:plain

 

まとめ-CSをとるための前提とCSを確保するための意識

①敵がいない状態ならCSを100%とれる

②敵からハラスを受けるためCSをおとす

③デスしている間CSをおとす

 →JGのガンク

 →対面に負ける など

④レーン戦後の他レーンに移動中や集団戦中にCSをおとす

 

なのでFakerは序盤にハラスをしてゾーニングをしてCS有利をつくっていました。

中盤にこうはレーンローテーションしつつ、プッシュしてからロームを繰り返します。

 

フィズはキルしてスノーボールしてナンボです!

なのでキルして成長して相手にプレッシャーをかけて、ゆっくりCSをとるイメージですね。

 

相手がCSをスキルでとるタイミングで仕掛けるのも勉強になりました。

 

次はレンジチャンプと対面したときの序盤の動きとCSの取り方を見たいと思います。

 

黄身